環境方針
岩田産業グループ環境理念
「私達は、地球環境とグループ企業各社の環境の調和を図り、継続的な環境改善に取り組み、より良い社会の実現に努めます。」
岩田産業グループ企業各社は、「フーズコミュニケーション」を合言葉に「食を通じ世の中のお役に立つ会社創りを目指す」というビジョン達成に向けて、外食産業のお客様や、一般生活者の皆様に、食品を提供するという事業活動をしています。
お客様は「安心」「安全」「健康」の三つのキーワードを追求し、社会は「地球環境」という問題をこれからは益々求めてくるものと考えます。そこでグループ企業各社としても、環境対策については、企業の社会的責任として捉え、以下の環境基本方針の実行に取り組んでいきます。
岩田産業グループ環境宣言(ピザクック事業本部・セントラルキッチンに適用)
1. 各事業からの廃棄物の削減と分別回収に取組みリサイクル、リユース化を推進します。
【行動基準】
紙などの有効資源の廃棄を削減
各市町村の分別回収条例を遵守します
2. 食品の安全性向上に取り組み、各事業所からの廃棄商品削減に努めます。
【行動基準】
安全、安心をテーマに新鮮な商品を提供します
廃棄商品の削減のシステムを推進します
3. 各事業所において省資源、省エネルギーの推進に努めます。
【行動基準】
グリーン製品購入を推進します
燃料節約に努めCO2排出削減に努めます
4. 関連の法規制や当社が同意したその他要求事項を遵守します。
【行動基準】
食品リサイクル法の遵守に努めます
その他条例や法規制の遵守に努めます
5. 当社で働く人と当社のために働く人全てに環境方針を徹底します。
【行動基準】
ホームページに掲載します
各事業所の玄関に環境宣言を設置します
平成十七年四月二十四日
岩田産業グループホールディングス
会長兼社長
